管理栄養士考案の【定番レシピ】

食卓の人気者!ジューシー&ヘルシー唐揚げ

Chefをすでに活用されているお客様の中でも人気の定番レシピ「唐揚げ」

一手間かけた“プロの唐揚げ”と市販の“唐揚げ粉”とどう違うのか・・・少し気になったりしませんか?今回は、双方のレシピをご紹介いたします。最後には、使用する粉を変更するだけでどんな仕上がりになるのかもまとめてみました。最後までお付き合いください。

Chefを活用することで、時短調理なのにヘルシーでジューシーな唐揚げが調理可能。そんなChefの魅力をご紹介します。

どちらもChefで作った唐揚げです。ノンフライで作ったとは思えない、ジューシーな仕上がりになっています。
ここで、Chefで調理したメリットをご紹介。

Chefで調理する

スマートノンフライオーブンChefで調理するメリットをご紹介します。

メリット

油で揚げていないのでヘルシーに仕上がります。マヨネーズやサラダ油など、少量の油を加えることでカリっとジューシーに。より脂質やカロリーを抑えたい方はむね肉で作るのもおすすめです。

揚げ物だと一度にたくさん揚げるには油の使用量も多く、油の温度も下がって調理が難しいですが、Chefで調理すれば一度にたくさんのから揚げが調理もでき、かつ経済的です。また、揚げ物だとつきっきりで目が離せないですが、Chefならおまかせなので、その間にほかの調理も可能です。

油はねが気になる揚げ物調理も、Chefなら自動洗浄機能付きだから気になりません。ガス台まわりのお掃除や、揚げ油の処理などもなく、気軽に調理できます。

プロの唐揚げ

【調理時間:25分】※漬ける時間は除く
【エネルギー:402kcal】
【食塩相当量:1.6g】

■材料(2人分)■
鶏もも肉 1枚(300g)
★醤油 大さじ1
★酒 小さじ1
★すりおろし生姜 小さじ1
★すりおろしにんにく 小さじ1
マヨネーズ 大さじ1
小麦粉 大さじ2
片栗粉 大さじ2

■使用する付属品■
メッシュバスケット

■プリセットボタン■
鶏肉
*温度・時間はレシピを参考に設定してください。

■設定温度/時間■
200℃/15min

■スチームON/OFF■
OFF

作り方

01

鶏もも肉を一口大に切り、ポリ袋に入れる。★の調味料をもみ込み、冷蔵庫で30分以上漬ける。

プロの唐揚げポイント

ポイントを抑えることで、ワンランク上の唐揚げに仕上がり、お子さんも喜ぶ唐揚げに。

ポイント

マヨネーズに含まれる酢は、お肉を柔らかくする効果があります。
マヨネーズに含まれる油が、お肉にコーティングされて、パサパサ感がなくなります※むね肉に変えてもおいしく作れます。

小麦粉と片栗粉を混ぜることで、外はカリッ、中はジューシーに。衣はあえてダマになるようにつけることで、ザクザクとした食感が楽しめます。
※焼き上がりが、白く、粉っぽくなるのが気になる場合は、粉と調味料がしっかり混ざり合っていない可能性があります。

時間がない場合は漬け時間を短縮することもできます。調味料を加えたら、しっかりともみ込んでよく味をなじませましょう

唐揚げ粉を使ったから揚げ

【調理時間:25分】
【エネルギー:337kcal】
【食塩相当量:1.1g】

■材料(2人分)■
鶏もも肉 1枚(300g)
市販のから揚げ粉 大さじ3
水 大さじ3
サラダ油 大さじ1/2

■使用する付属品■
メッシュバスケット

■プリセットボタン■

*温度・時間はレシピを参考に設定してください。

■設定温度/時間■
200℃/15min

■スチームON/OFF■
OFF

作り方

01

鶏もも肉を一口大に切る。
ボウルにから揚げ粉、水、サラダ油を加えてよく混ぜ、一口大にカットした鶏もも肉を絡める。

唐揚げ粉でのポイント

唐揚げ粉を使用する際のポイントをご紹介

ポイント

から揚げ粉に少量の油を混ぜることで、油で揚げなくてもカリっとジューシーに。

から揚げ粉は水っぽくなりすぎると鶏肉に絡まないので、水の量を調節してください。

鶏肉を置く際は少し丸めることで、中が蒸し焼きになって肉汁を逃さずお店のような仕上がりになります。

アレンジ

から揚げは使用する粉によって違った味わいが楽しめます。粉を使い分けることで広がる唐揚げ。仕上がりイメージや使用用途を考えながら、トライしてみてください。

小麦粉

小麦粉を使ったから揚げは、揚げたてはサクサク、冷めるとしっとり食感に仕上がるのが特徴です。鶏肉の旨味を内側に閉じ込めます。

片栗粉

片栗粉を使ったから揚げは、少なくまぶすとサクッと、多めにまぶすとざくざくとした食感に仕上がるのが特徴です。冷めると少し油っぽくなるので、揚げたてがおすすめです。

米粉

米粉は小麦粉や片栗粉より粒子が細かいので、油を吸収しにくいのが特徴です。そのためカラッとヘルシーに仕上がります

今回ご紹介したように小麦粉と片栗粉を1:1で混ぜることで、食感を保ちながら冷めてもおいしいから揚げに仕上がります。お弁当に入れる際にもおすすめです。

調理時間、限りなくゼロへ。

スマートノンフライオーブンChef

油を使わないヘルシーなノンフライ揚げ物調理と、食材をセットするだけで調理が可能なほったらかし調理という2つの特徴を極限まで進化させました。
いつもの料理をもっと手軽に、もっと楽しく、もっとヘルシーに。
料理の楽しみと可能性を広げます。

#エペイオスのレシピ

SNSでみんなにレシピをシェア

エペイオスの製品で作ったあなたの料理やレシピをSNSでみんなにシェアしませんか?

エペイオス公式を参考にしたレシピから、あなたのオリジナルアレンジレシピまで何でも投稿募集中です。ぜひ「#エペイオスのレシピ」をつけてInstagramやTwitterでシェアしてください♪

アイディア広がるレシピ集をCheck!

現役、管理栄養士考案による定番レシピをはじめとするChefで広がる日々の料理を楽しく、ヘルシーレシピを紹介!

Chefレシピ