2023.08.23

Mocca Event

2023年8月23日恵比寿にてスマートコーヒーメーカー Mocca(モカ)のお披露目イベントを行いました。

第15代ワールド・バリスタ・チャンピオン 井崎英典氏をゲストに

1日限りのスペシャルティイベント

コーヒー好きな花嫁さんに集まっていただいた今回のイベント「EPEIOS Presents BRIDE’S COFFE PARTY 」

本イベントでは、スマートコーヒーメーカー Moccaの監修/共同開発者として迎え入れた第15代ワールド・バリスタ・チャンピオン井崎英典氏(以下、井崎)とのスペシャリティコーヒーイベントを行いました。

<イベントスケジュール>
①第15代ワールド・バリスタ・チャンピオン井崎英典氏による登壇
② 井崎氏によるハンドドリップデモンストレーション。
③Moccaの試飲会

(MC)洗練された美しいデザインも大きな魅力の一つだと思います。紹介いただけますか?

(EPEIOS代表取締役・金:以下、金)はい。デザインを手掛けたのは、世界的ラグジュアリーブランドのデザインを出がけているブノワ・ピエール エメリー氏とダミアン・オー シュリバン氏です。エルメスのスカーフデザインを担当されている世界的デザイナーが、初めてインダストリアル(工業製品)のデザインを手掛けたシリーズがFoElem(フォーエレム)なんです。Moccaは、このシリーズの第3弾となります。

(MC)とても洗練されていて、インテリアとして置いておいても馴染みやすいデザイン家電ですね。

 (金)ありがとうございます。FoElemシリーズは"四元素 (Four Elements)"に着想を得て、自然の中で織りなす変化を感じられ、使ってくれる人の心も満たすようなデザインになっています。Moccaは、大地に落ちたコーヒーの実から、やがて芽が出て木に育ち、その木に成った実がまた土に還るという自然の循環がモチーフになっているそうです。そこには忙しい現代人に日常の中でホッと一息つける瞬間を提供したいというデザイナーと我々EPEIOSの想いを込めています。

(井崎)もっとも拘った部分は、“ハンドドリップを再現していない”というところでしょうか。

(金)そうですね。最近のコーヒーメーカーは「ハンドドリップの再現性」にこだわりを感じさえるものが多いと思います。
実際、弊社も当初は「ハンドドリップの再現」というところに目を向けていました。なので、井崎さんから「ハンドドリップを再現しない」という提案をいただいた時は、本当に驚きました。

(井崎)コーヒーメーカーの最大の特徴って、4〜5杯のコーヒーを一気に作れることだと思うんです。でも、同時に多くのコーヒー粉を消費することになるので、結果的にドリッパー内のコーヒー粉の体積が増加し、お湯が均等にコーヒー粉に行き渡らず「未抽出」という現象が起きるんです。

(金)「未抽出」をなくすために、シャワーヘッドの見直しには時間をかけましたね。井崎さんの考えているイメージに近づかせるために、何度も何度の試作と実験を繰り返して、本当に大変でした。

(井崎)水(お湯)って怠惰から(笑)一度濡れた場所を通っていく性質があるんですよね。そうすると、どうしたら水とコーヒー粉を満遍なく均一に触れ合わせることがきるかが大事になってくるんです。

(金)井崎さんと協力して、シャワーヘッドから出るお湯の流量や速度、シャワーヘッドの穴の大きさや位置などを計算し、論理的かつ科学的な方法で何度も改良を重ねて、最終的にコーヒーの抽出効率を上げることができ、非常に完成度の高いコーヒーメーカーを作り上げることに成功した時は、スタッフ一同、本当にホッとしたのを今でも覚えています(笑)

(MC)今回お集まりいただいた方々に事前アンケートをとったところ、「デカフェ」について気にされている方々が多くいらっしゃいました。井崎さんはデカフェをご自身でもプロデュースされていらっしゃいますよね?


(井崎)
コロナの前は、年間200日を超えるほど海外を飛び回っていました。そうすると、妻とのコミュニケーションが1日の終わりのコーヒーブレイクだったんです。

(金)ともて奥様思いなんですね。

(井崎)今日1日あった出来事などをお互いに話し合う、僕たち夫婦とっては大切な時間なんですが、妻が妊娠すると必然的にコーヒーを飲むことができないじゃないですか。それがきっかけで、自分たちの舌にあったデカフェを作ることにしたんです。

(金)井崎さんにお会いするまでデカフェを飲んだことがなかったのですが、本当にコーヒーと遜色ないテイストですよね。

(井崎)そこはこだわりました。でもデカフェと向き合ったことで、カフェインとの付き合い方も見直せたと思います。

(金)どういうことですか?

(井崎)コーヒーの成分には、カフェインが入っていることは知っていると思いますが、コーヒーが好きだからと一日中カフェインを摂取すると、少なからず睡眠の質に影響が出やすくなります。だからこそ、ご自身の中で「⚫︎時以降はカフェインを取らない」と決め、その代用としてデカフェ(ノンカフェイン)を取り入れることで、(コーヒーが飲めないという)精神的なストレスなどを溜め込まず、上手にカフェインと付き合える距離感を自身が知ることがコーヒー(カフェイン)との上手な付き合い方だと思えるきっかけになりましたね。

<参加者の声>

Q:Moccaのコーヒーイベントの感想をお聞かせください。

A:

素敵なコーヒーメーカーで淹れた美味しいコーヒーを飲みながら皆さんと楽しく交流できてとても良い時間でした。(20代後半)

おしゃれ空間でゆっくりコーヒーを楽しめて、最高でした。Moccaが欲しくなりました。(20代後半)

とてもおいしいコーヒーをいただけて、仕事終わりの頭と身体がいやされました。(30代後半)

Q:Mocca(コーヒーメーカー)を使用した感想やデザインについてお聞かせください。

A:

こんな美味しいとは!!と感動しました!いろんなモードがあるのも嬉しいポイントだと思います(30代前半)

操作音もかわいく、デザインがスタイリッシュで見ているだけでワクワクしました。毎日楽しくコーヒーを淹れられそうだなと思いました。(20代後半)

普段、ハンドドリップですが⼤差なく美味しくいただきました(30代前半)

おしゃれでコンパクトなので置く場所にも困らないです!(20代後半)

操作性がよく、⾳も静⾳で⽇常に溶け込むデザインと⾳だと思いました。(30代前半)

【 Mocca 商品詳細はこちら】
Heal