













【リニューアル】手挽きコーヒーミル|Essence Go
【仕様変更を行いました】ハンドルのボール部分がブラックからウッドへと変更となりました。
また、内部のパーツの塗装も一部ブラックからシルバーに変更となっております。
《製品仕様》
・本体寸法|本体のみ : 幅6.5cm×高さ19cm ハンドル:12.5cm
・本体重量 |約0.87kg
・挽き目調整 |80段階
・ホッパー容量|最大約30g
・素材 |本体:アルミニウム合金、刃:ステレンス、ハンドルノブ:木
配送情報
在庫状況によっては、お送りする商品が公式サイトからではなく 楽天・yahoo!・Amazonのいずれかから配送されることがございます。あらかじめ、ご了承いただけますようお願いいたします。
オプションを選択
【仕様変更を行いました】ハンドルのボール部分がブラックからウッドへと変更となりました。
また、内部のパーツの塗装も一部ブラックからシルバーに変更となっております。
《製品仕様》
・本体寸法|本体のみ : 幅6.5cm×高さ19cm ハンドル:12.5cm
・本体重量 |約0.87kg
・挽き目調整 |80段階
・ホッパー容量|最大約30g
・素材 |本体:アルミニウム合金、刃:ステレンス、ハンドルノブ:木
配送情報
在庫状況によっては、お送りする商品が公式サイトからではなく 楽天・yahoo!・Amazonのいずれかから配送されることがございます。あらかじめ、ご了承いただけますようお願いいたします。
【仕様変更を行いました】ハンドルのボール部分がブラックからウッドへと変更となりました。
また、内部のパーツの塗装も一部ブラックからシルバーに変更となっております。
《製品仕様》
・本体寸法|本体のみ : 幅6.5cm×高さ19cm ハンドル:12.5cm
・本体重量 |約0.87kg
・挽き目調整 |80段階
・ホッパー容量|最大約30g
・素材 |本体:アルミニウム合金、刃:ステレンス、ハンドルノブ:木
配送情報
在庫状況によっては、お送りする商品が公式サイトからではなく 楽天・yahoo!・Amazonのいずれかから配送されることがございます。あらかじめ、ご了承いただけますようお願いいたします。
世界一のバリスタが監修。革命的な手挽きミル
EPEIOSのこだわり
世界一のバリスタ・井崎英典氏監修。
挽き目クオリティ、携帯性、デザイン性、価格帯などあらゆる点で極めてハイレベルな手挽きミル。
38mmの10枚刃を採用し、味わいと使いやすさを極限まで追求しました。
ウッドハンドル
ハンドルのボール部分がウッド調になり、さらに高級感のある仕上がりに。
※内部の塗装も一部黒からシルバーに仕様変更しております。

粒度の均一性
世界一のバリスタ監修のもと、0〜80段階までの幅広い挽き目でも、狙った挽き目イメージを再現できるクオリティまで高めることができました。

お手入れしやすさ
パウダーカップにマグネットを採用することで、粉が溝に溜まりにくく、内部の分解も簡単にできるため、お手入れも楽チンです。
※ハケは付属しておりません

持ち運びやすさ
分解し、専用ケースに入れれば、いつでもどこでも挽きたてのコーヒーが楽しめます。アウトドアや旅先に持っていくのもオススメ。

挽きやすさ
手挽きミルでは大変珍しい38mmの10枚刃を採用したことで、圧倒的な挽きはじめの軽さを実現。
老若男女問わずお楽しみいただけます。

使いやすいデザイン
非常にスマートなデザインでありながら、メインユニット部分にスリットを入れたことで滑りにくく握りやすくなっています。

世界一のバリスタ・井崎英典氏のコメント
「味わいと使いやすさの追求」
味わいを損なうことなく、挽きやすさを追求することはハンドグラインダーに非常に重要です。このグラインダーには十枚刃を搭載し、刃の表面積を増やすことで摩擦を軽減し、挽き始めの圧倒的な軽さを実現。明るい酸味や繊細な質感を引き出します。使いやすさと味わいに拘ったグラインダーです。
どんな挽き目も思いのまま
80の挽き目と再現性
0〜80段階の挽き目調整を可能にしたことで、エスプレッソ〜フレンチプレスなど幅広い種類のコーヒーを楽しめます。
また、狙った挽き目の再現性を極限まで高め、粒度均一性を追求しました。
味わいを左右する
粒度の均一性

挽き目:10

挽き目:58

挽き目:70
幅広い世代でコーヒーを楽しめる
圧倒的な挽きやすさ
手挽きミルでは珍しい、10枚刃を採用したことで、スムーズな挽き心地を実現。あらゆる世代の方に至福のひとときをお楽しみいただけます。

コニカル式、ステンレス製の10枚刃
”挽き目クオリティ”
手挽きミルでは大変珍しい10枚刃を採用したことで、少ない力でスムーズに挽くことが可能に。
現在、コーヒー豆や使用シーン、気分によって自分だけのコーヒータイムをより深く楽しんでいただけるように専用の刃をカスタムできるように計画中。
※画像はイメージです

ボール部分がウッドになってより上品になりました
デザイン性
非常にスマートなデザインながら、使いやすさとお手入れの楽さを第一に考えた設計に。
長く使うからこそ嬉しいポイントです。

握りやすく滑りにくい
メインユニット部分にスリットを入れたことで、握りやすく滑りにくい形状になっています。

マグネット式パウダーカップ
マグネット式のパウダーカップは、本体との脱着がスムーズになり、コーヒー粉が溝に溜まりやすいスクリューキャップと比べてお手入れが格段に楽に。

分解カンタン
ブレードの内部を簡単に分解して掃除できるようになっているため、使いやすく、その後のお手入れもラクちんです。

外付け目盛
外側で目盛を見ながら調整できるので、自分の好みの段階を簡単に調整し、覚えておくことができます。
アウトドアにも最適
持ち運びラクラク
分解して専用の携帯ケースに入れれば、どこにでも持ち運びが可能。アウトドアや旅先など、いつでもどこでも自分だけのコーヒを楽しめます。
目指したのは、味わいと使いやすさ
プロのこだわり
コーヒーの疑問や悩みを動画で解決!
トモヤの珈琲塾 様

みんなのいつものコーヒーをちょっと美味しく
every coffee 様

コーヒーライフを豊かにするコーヒー豆店
Nif Coffee 様

おうちで楽しむコーヒー
CAFUA 様
